最新情報

最終更新日:2014.7.17|意見数:59件

芸術の学校Yotsuya Art Studium(東京新宿)については画面最下を参照。

2014

4/29

近畿大学国際人文科学研究所ホームページにおける表記を追加報告。

4/4

3月31日をもって四谷アート・ステュディウムは閉校。 在学生有志による近畿大学への存続を求める活動は終了する。今後の活動について、いくつかの講座の受講生により、自分たちで学び研鑽する場を生み出そうとする動きが始まっている。

3/17

提出した署名の請願事項に対する回答を求めるため、在学生有志よりコミュニティカレッジオフィスへ電話で問合せ。窓口担当者からは「署名冊子を渡したが(事務長、所長からの)返答はない。今後も署名に対し何らかの見解を示すことはない」との回答を得る。


3/10

在学生有志が、これまで集めた署名(529名分)を近畿大学国際人文科学研究所コミュニティカレッジオフィスへ提出。提出の際も直接の回答は得られず。


2013年11月2日土曜日

四谷アート・ステュディウムの閉校に関する問い合わせ

近畿大学 コミュニティカレッジ
四谷アート・ステュディウム
御中



先週26日の批評ゼミにて、岡﨑乾二郎先生より「大学から、今年度で四谷アート
ステュディウムが閉校になると告知された。
それ以上の情報はわからない」と聞きました。事実でしょうか?
私たち学生にとって今後の生活の計画に大きな影響があるので、詳細をお知らせください。

もし事実であれば、来年度以降の学校存続を、強く要望致します。東京コミュニティカレッジでの学習は、私たち学生にとってかけがえのないものです。美術だけでなく、文学、ダンス、建築など様々な分野を有機的に結びつけて、芸術文化全体を学ぶことができる学校は他にはありません。
また、私たち学生は社会人ですが、個々が様々な労働形態で働きながら学んでおり、コミュニティカレッジのギャラリー等の施設、良心的な授業料に助けられています。
どうか、私たち学生の本学校で学びたいという声に耳を傾けてください。
(このメールは、以下の方々へ送っております。
近畿大学 コミュニティカレッジ オフィス、東京事務所、岡﨑乾二郎先生)

2013112
阿部乃里子、川瀬瑠亜、川原卓也、佐々木智子、下田伊吹、田中丸善一、中川周、渡辺卓哉